50代からのMBA in USA

50代になって急にMBA取ろうと思って動き出したオジサンのブログ。卒業まで続けます?(続けたいな〜)

顔合わせ

あと1週間ちょっと...

 

ビデオや教材による予習は全て終了、思ったほどは難しくなかった。カバー範囲は広いものの丁寧な説明が用意されており、「そういえば昔そんなことも習ったな」とか「あー、確かにそう考えれば理解できるな」といった感じで、まずは順調。

 

と思っていたが、どうやら読まなければならない参考文献を見過ごしていた。確率統計に関する学術的な資料だ。

これはヤバい。急に難易度が上がった感じがする。やはりビデオで説明されるのと、文献を読んで理解するのは、特にEnglish Nativeではない自分にとってはなかなかのチャレンジ。今回は10ページくらいの文献ではあったが、何度か読み返さないと頭に入ってこない。授業前にどの程度理解しておかないとついていけなくなるのかわからないが、周りにナメられないためにももう一度読む。なかなか地道な作業。

f:id:GoNiners:20200621061835j:image

 

昨日、July 2020 Cohortの顔合わせZoomミーティングが開催された。

50名近くいたようで、最初の30分くらいは色々オリエンテーション的に説明を聞いているだけだったが、残りはいくつかのグループに分かれて自己紹介コーナー。自分含め6名のグループに強制合流されられ、大学のアドミッションオフィス勤務、Navyとして1年の半分以上を潜水艦の中で過ごす軍人、ファミリー会社経営のCEO、製造業のマーケティングディレクター、ソフトウェアエンジニアに囲まれ、なかなか刺激的な時間。日本人よりも老けて見えるアメリカ人ではあるが、いかにも自分よりも若い感じに見えたという事は全員20代後半か30代前半か?

軽く笑いと取ろうと思い「自分の娘も9月から大学なので、自分はMBA学生として娘と競争するんだ」と話したら、「え、大学生の娘がいるの??」「今の会社ではどんなポジションなの?」「どのくらいworking experienceがあるの?」とマジ反応され、軽く汗。今後もそういう興味の目で見られる事は間違いない、と覚悟.....

f:id:GoNiners:20200621061905p:image

MBA@UNC受講者の住んでいる場所と平均年齢が紹介されていたが、平均業務経験10年強、平均34歳って事は自分は上から数えたほうが早いオジさんである事は確か、それも日本人。

 

若いもんには負けないよ!

勝ち負けの問題ではないが....

f:id:GoNiners:20200621061824j:image