50代からのMBA in USA

50代になって急にMBA取ろうと思って動き出したオジサンのブログ。卒業まで続けます?(続けたいな〜)

1年が過ぎました….

ブログ、久しぶりです!!

 

もともと50過ぎのおじさんのMBA挑戦の過程を留めておこうと始めたブログだったのだが、仕事に加えMBA授業の準備、受講、レポート&宿題&試験などの対応で思ったよりも(覚悟はしていたものの)忙しい日々を送ることとなり、なかなかブログまで手が届かなかった....

「このままじゃイカン!」と思い、受講開始から1年が経過した(もう??)このタイミングでブログ再開することにしました。

結構ネタも溜まってきたし(笑)、せめて週1くらいのペースで書き込んでいければ....

 

そう、早くも1年が経過、既にこの春学期のカリキュラムを終え最終試験の点数待ちの状況。

4つの学期を経験してきましたが、最初の学期だけ念のため1科目(各10週間; 4 credits)しか受講しなかったので、これまでに7科目を受講したことになります。

 

July 2020

  • Analytical Tools for Decision Making: 統計学とデータ分析

October 2020

  • Financial Accounting:会計学の基本(BS, PL, CF)と財務諸表分析
  • Marketing:Product Life Cycle全般の流れと各自の起業ビジネスプラン策定

January 2021

  • Leading and Managing:リーダシップ関係
  • Strategic Economics:主にミクロ(一部マクロ)経済学の基本

April 2021

  • Operations:制約理論、サプライチェーンマネジメントなどにおける数学的アプローチ
  • Business Communications:Business Writing及びPresentationの実践

 

f:id:GoNiners:20210620020130j:image

まずはCore科目(必須)を終えなければならないのですが、次の学期で2科目(Finance 4 creditsとBusiness Strategy 2 Credit)取れば終了、そこからはやっと自由にElective科目(選択)がスタートします。

ここまでの戦績はまあまあ。上からH (High Pass;上位20%未満), P (Pass;標準), L (Low Pass), F (Fail)というグレードがつくのですが、最初と2つ目の学期でH評価を取った以降はP評価でして.... 忙しくてなかなか勉強に手が回らなかった...というのは言い訳にしかならないのは分かっていますが...

April開講の2クラスはまだ成績待ち、Operationsは結構自信があったのですがFinal Examでケアレスミスを連発、だいぶ難しい状況に追い込まれた感が....

 

そんなこんなで、この1年で色々学ぶことができました。また次回から経験したことなどを思い出しながら書いていきたいです。

最後は、この6月に行われたMBAの卒業式の写真で....(News Letterからのパクリ)

f:id:GoNiners:20210620063157j:image